デイリサーチ
『子供には、いつから携帯を持たせてもいいと思いますか? のコメント
- Mkyさん 男性 57歳 (高校生)
- いなかで男の子なら高校生で充分!
- ガチャピンさん 男性 44歳 (子供が自分で買えるようになってから)
- 本来は
- ◯さん (小学生)
- 何があるかわからない世の中なので小学生のころから防犯のために持たせている
- ◯さん (小学生)
- 物騒な世の中ですから。
- ◯さん (中学生)
- 塾に一人で行く時、携帯があると良いから
- ◯さん (小学生)
- 連絡用に
- ◯さん (子供が自分で買えるようになってから)
- 自分で買うみゅううううううううう!
- ぴょんこさん (中学生)
- 出かける時だけ渡して後は回収して親が管理するなら防犯の意味で小学でもいいかもしれない。
- ◯さん 61歳 (小学生)
- 最近は物騒なことも多いですから。娘には連絡先3件の携帯を持たせておりました。
- ◯さん (子供が自分で買えるようになってから)
- 自分で買えるならOK。そうでなければ、成長・発達状態等見ながら、個々に決める必要があるのでは?