デイリサーチ
『お盆にお墓参りをしましたか? のコメント
- ◯さん (時々している)
- 遠くてなかなか行けない
- ◯さん (毎年している)
- 毎年しております。
- ◯さん 男性 (毎年している)
- ご先祖・両親があって今自分が生かされているのです。感謝を形に表し気持ちと心をあらためるのがお墓参りです。お墓参りは亡くなった先祖の為ならず。あくまでも自分の為なのです。 子どもだちも必ず行きます。
- やぶにらみさん 男性 72歳 (していない)
- 祥月命日のみ毎年。盆、彼岸はその時の都合で・・・・
- ◯さん (していない)
- お盆じゃなくて父の命日月にお墓参りする。
- ◯さん (毎年している)
- 今年もしました
- ◯さん (していない)
- お盆にこだわらず、行かれる時にしています
- ◯さん 男性 68歳 (毎年している)
- 墓参は毎年4回以上します。
- ◯さん (していない)
- 今年は仕事でいけなかった。かわりに両親がいってくれた。
- ◯さん (していない)
- お墓参りとか、仏壇とか、死んだ人に向けて花を活けないで、生きている者に向ける。だから、生きている者にとって、死者を敬う事には何か意味があるのだと思う。