デイリサーチ

『インターネット上への万引き犯の顔公開、どう思う? のコメント

hironeeさん 女性 (分からない/どちらともいえない)
基本的には、賛成だけど、その前に警察、なんとかしたらどう?
よっこさん 男性 76歳 (賛成)
悪人は懲らしめないと!
ともこさん 女性 (賛成)
書店員、CD店員を経験したので、万引きは敵。ほんと許せない。一冊一枚売るのにどんだけがんばってるかっつーの。
◯さん (分からない/どちらともいえない)
冤罪の可能性を考えると…… とても大変なことだけれど、現行犯で捕まえるのが一番だと思うし、中古書店の場合は、盗んでいるところの写真も全てモザイクつきで公開すれば良かったのにと思います。
デンスケさん (賛成)
した人が悪いので当然。 ただ怖いのはネットでそれをみて自分で制裁をしようとする事や面白半分でただ広める人がいる事。
◯さん (反対)
制裁を行うのは法
◯さん 男性 31歳 (反対)
万が一顔写真が別人で、犯人じゃなかったらどうするんだろう
◯さん (賛成)
ただ、パクってる映像が無く、「コイツが怪しいんだけど」レベルだったらダメだけどね。死ぬほどガチであれば賛成。そんで、「万引き」なんて軽い言葉を使うな。窃盗、盗難だろうが。経営者にとっては死活問題なのに、マスコミや人権云々する左翼まがいにはほとほとヘドが出る。自分はひき逃げに遭ってナンバーも伝えたのに警察から何の連絡もない。公開したいと思うわ
◯さん (賛成)
私達はちゃんとお金払って買ってるのに、お金も払わず盗んで手に入れてるのはれっきとした犯罪です。期限を決めて○日までに返して下さい、返してくれなかったら盗ってる所の監視カメラ顔出します。これは正当な事だと思います。反対意見の人が居るって言うのが信じられない。犯罪者に加担するのと同じですよ。
◯さん (分からない/どちらともいえない)
もし冤罪だったら・・?店側のリスクが高いのではと思う。
回答結果へ戻る