デイリサーチ
『インターネット上への万引き犯の顔公開、どう思う? のコメント
- ◯さん (賛成)
- 万引きをゲーム感覚でされたら、わずかな利益しかない小売店は閉店せざる得ない。営業妨害で摘発すべき。
- ◯さん (分からない/どちらともいえない)
- 気持ち的には賛成だけど、法律とか色々話を聞くと…
- ◯さん 男性 66歳 (賛成)
- 万引きだけでなく、置き引きやスリ等明らかに人の物を盗んだ人物をも公開すべきと思っている
- ウルトラマンさん 女性 (賛成)
- やったもん勝ちはダメでしょう。犯罪です。
- マットマンさん (賛成)
- 悪いことしたら、こうなるという見せしめに必要
- ◯さん (賛成)
- 悪いことしたら仕方ない
- ◯さん (分からない/どちらともいえない)
- 刑法と警察秩序を考慮すると、こういうネット上公開はリンチ的なものになるのでは・・・この映像情報があるのであれば、警察に提供して捜査してもらった方が良いのでは、という気がします。この窃盗が行われた事は事実なので、たとえこのネットを見て犯人が品物を返却しても、それで良しと言う事にはなりませんし。
- ひじきごはんさん 男性 55歳 (賛成)
- ほんとに万引き犯ということなら、手配書と同じじゃないの。
- ◯さん 男性 63歳 (分からない/どちらともいえない)
- 写真を公開すれば、犯人が名乗り出てくるものだと単純に思った結果であり、警察にすべてをまかせているのでもっと慎重に対応すべきであった。
- ◯さん (分からない/どちらともいえない)
- 捜査は警察に任せるべきだとも思うけど、万引きを平気でする人が世の中にたくさんいて、どうかしていると思う。そういう人たちに警告する意味では顔写真の公開は効果があるのかもしれない。