デイリサーチ
『インターネット上への万引き犯の顔公開、どう思う? のコメント
- ◯さん 男性 68歳 (反対)
- 罪と罰から言えば、公開という罰は過度であると思う、名誉も過度に棄損される。(万引き=窃盗で、法的処分を受けても、顔写真を公開されることはない、できない。)
- ういさん 女性 45歳 (このニュースを知らない)
- 沢山ありすぎてどのニュースか知りません。
- ◯さん 女性 74歳 (分からない/どちらともいえない)
- 難しい
- ◯さん 男性 45歳 (賛成)
- 被害者の顔を公開しているのに、犯罪者の顔を公開しないのはおかしい
- ◯さん (賛成)
- 見込み違いの場合の責任がとれるのであれば大賛成
- ◯さん (賛成)
- 見せしめですね。
- ◯さん (分からない/どちらともいえない)
- 個人情報保護云々以前は、結構無頓着だったと思うけど・・・
- ◯さん (賛成)
- 個人情報の保護は、正しく暮らしている人のためにあるべきで 所謂 犯罪者に適用しなくても…と思いますが、法治国家では、裁判で有罪になるか、指名手配にでもならないと犯罪者ではないらしいので、現実的ではないですね。
- ◯さん 女性 65歳 (賛成)
- 犯罪は許すべきではない。
- ◯さん 男性 56歳 (反対)
- 警察に任せたので十分。