デイリサーチ
『インターネット上への万引き犯の顔公開、どう思う? のコメント
- ◯さん 女性 42歳 (賛成)
- 慎重に判断しないといけないとは思いますが。万引きって響きが軽く聞こえますが窃盗ですからね。犯罪を犯した者に対して甘すぎると思いますよ。子供であろうと大人であろうと犯罪は犯罪。お店の立場になれば万引きで大きな損害が出ているのは確かなこと。買うお金がないならば買わないのが当然。盗んでまで欲しいものって本当にあるのか疑問。
- godzilla21さん 男性 (反対)
- ■反対■ 物事には手順がある。 1.犯人か 確定していない段階では冤罪の場合もある 公開を認めれば日本中のお店が公開し必ず冤罪が生まれる。 2.100%の確証・証拠があるならば警察に任せるべき・・日本は治安国家 3.警察が逮捕できないのならば”公開”やむない。 結果的には今回は店のPRになったのでは・・・(25万円以上の効果)。
- misaさん (分からない/どちらともいえない)
- どのみち悪いことだしね
- しもりんさん (反対)
- 間違ってたら大変だあ
- ◯さん (賛成)
- 万引きは窃盗そのもの
- 街の裁判官さん 男性 61歳 (分からない/どちらともいえない)
- 事実関係が明白(防犯ビデオなど証拠がある・目撃者がいるなど)で悪質(常連・計画的・高額など)であれば、肖像権云々は相殺されると解する。
- ◯さん 男性 59歳 (分からない/どちらともいえない)
- 微妙
- のぶこさん (このニュースを知らない)
- このニュースは全く知りませんでした。
- ◯さん (反対)
- 逮捕されて刑が執行されたら?
- ◯さん 女性 61歳 (賛成)
- 顔がでてはまずいということになれば 万引きも減ると思いますよ。