デイリサーチ
『インターネット上への万引き犯の顔公開、どう思う? のコメント
- ◯さん (反対)
- 犯人だと断定し逮捕など人権を制限できるのは公権力のみ。これはリンチ(私刑)です。許されません。
- ◯さん 男性 (賛成)
- 返却までに時間的余裕を与えているのに、それまでに盗品を返さないのだから、犯人も覚悟の上と思いますから公開もやむを得ずと思いますが、ただ商品を手に取って隠すところまでの映像がないと、そして犯人の自宅から現物も出なかったら、俺はただ傍を通り過ぎただけと主張され、裁判は難しくなるでしょうね。
- いっちパパさん 男性 47歳 (分からない/どちらともいえない)
- もし自分の映像に疑いがかけられて、間違っているのに公開されたら嫌だな。 と思う反面、万引きされた店の泣き寝入りも可哀相なので…難しい問題ですね。
- ◯さん (このニュースを知らない)
- わからない
- ジプシーさん 男性 (分からない/どちらともいえない)
- 個人情報の保護、報道・表現の自由など勝手な解釈で何とでもなるようで・・・!?
- ◯さん (賛成)
- 犯人と確定できているなら、公開しても良いだろう。今回は、予告しているだけ親切だったのではないか。
- ◯さん (賛成)
- 万引き犯のコストを上乗せして支払わされるのは、真っ当な消費者です。警察に捜査を頼んでも、税金がかかります。ネットで顔をさらすのが一番コストがかからない。でしょ?
- ◯さん (賛成)
- 公開するべき
- 夜の外国語一生徒さん 男性 71歳 (賛成)
- 確実な証拠写真なら大いに賛成、万引き予備軍に見せしめにもなる。
- ◯さん 男性 49歳 (賛成)
- 色々な法的問題があると思うが、個人的には賛成。これで警察が犯人を検挙出来なかったら問題だ!