デイリサーチ

『インターネット上への万引き犯の顔公開、どう思う? のコメント

たらっぷさん 男性 65歳 (賛成)
正犯であることが明確ならば大賛成です。強盗に容赦など皆無です。人権が聞いてあきれる。それを言うなら公開反対者が弁済しなさい。警察も中止を求めるなど越権行為だ。
◯さん (分からない/どちらともいえない)
何とも言えない。万引きは悪いことだが。
◯さん (賛成)
最近、犯罪者を守る傾向がちょっと強いと思われます。
◯さん 女性 62歳 (賛成)
いきなりかお写真を公開しているわけではなく、警告してから充分に時間があるにも関わらず返さなかった。そうとう悪質。そもそも「万引き」という表現が軽い犯罪のような印象がある。どうして「窃盗」ではないの?
◯さん (分からない/どちらともいえない)
困っている人が泣き寝入り、は避けたいが、他人のそら似で迷惑を被る人もいることを思うと押し切れない。
◯さん (賛成)
防止
◯さん (分からない/どちらともいえない)
まず万引き出来ないように店で対応してほしい。残念ながら 万引き出来るような展示していてはこんな人も出てくるでしょうね。顔公開は、わかりません。
◯さん (分からない/どちらともいえない)
まぁ悪いのは犯人だから公開されるべきとも思うが・・・警察の捜査に影響が出るようならすべきではないし・・・
◯さん 男性 (賛成)
・人権の面で加害者側にも一定の配慮というのはわかる。 ・しかし、現状の日本の法体系では、被害に遭った側は警察に届け出て後はひたすら我慢もしくは泣き寝入りという側面が余りにも強い。 ・万引きをした人はこれぐらいのことをされるんだ、という社会的制裁を見せつけるぐらいしないという人間社会になってきてしまった。 という観点から消極的な賛成です。
◯さん (賛成)
万引き防止!!犯罪防止!!
回答結果へ戻る