デイリサーチ
『救急車を利用したことがありますか? のコメント
- はちさん 男性 (自身が患者として運ばれた)
- つい最近、痔が原因だと思うけど高熱が出て病院に...痔は診てもらえず点滴打って帰って来ました...しかも夜中...
- ◯さん (利用したことは一度もない)
- 幼少時家族が運ばれたをみていたが、子供だったので同乗することはなかった。
- ◯さん (利用したことは一度もない)
- タクシー扱いすんな。
- ◯さん 男性 (自身が患者として運ばれた)
- 2回乗った。乗り心地悪し。改善要望す。
- ◯さん 男性 45歳 (自身が患者として運ばれた)
- 乗り心地は悪いです。寝台が非常に硬い。あれどうにかならんのか。
- ◯さん (利用したことは一度もない)
- ありません。
- bnさん (利用したことは一度もない)
- です
- ◯さん 女性 44歳 (自身が患者として運ばれた)
- 回答間違えました。自身だけではなく、付添としての利用もありました。わたしは転倒して頭部打撲と裂傷、そばにいた人によると、しばらく気絶していたそうです。付添は、夜中に激しい腹痛を起こした妹を救急医療センターに母と一緒に連れていったのですが、ここでは対応できないので、当番の病院へ搬送、ということになり、付き添いました。外から見ると、ずいぶん急いでいるように見えますが、信号で止まらないだけで、他は、安全運転なんだな、と思いました。利用しないにこしたことはないですが、本当に万が一の時には、助かります。
- 呑んだくれさん 男性 49歳 (付添人として同乗した)
- 10年ほど前のことなので現在はどうか知らないが、路面の凹凸をまともに受け乗り心地(座り心地)は悪かったことと、患者がブラジル人の派遣社員だったので、救急隊員の方の意識確認などの呼び掛けが通じていたか疑問に感じながら病院に向かったことを憶えている
- ◯さん (自身が患者として運ばれた)
- しかも、アメリカで…