デイリサーチ

『救急車を利用したことがありますか? のコメント

555さん (付添人として同乗した)
酔ってて良く覚えてないが
◯さん 女性 42歳 (自身が患者として運ばれた)
一回ね。
◯さん (患者と付添の両方で利用した)
1.わたしが真夜中に喘息発作(初めて喘息になったとき) 2.子どもを乗せてる自転車で自動車に当て逃げされたとき(怪我人・付添い兼) 3.祭日に子どもが火傷(やっている病院を教えてもらおうとしたら救急車出動になってしまいました) 結婚してから3年ほどで3回もお世話になってしまいました。 でも最後のから10年、喘息は自己制御がうまくいき発作を起こさず、他のも含めてお世話にならないですんでます。
◯さん 男性 48歳 (利用したことは一度もない)
できればこのままお世話にならずに生きたい。
ふなきちさん 女性 44歳 (自身が患者として運ばれた)
バイクで車に接触されて運ばれました・・・擦り傷程度でよかった
◯さん (患者と付添の両方で利用した)
もう乗りたくないですね。
結構乗りましたぢゃさん 男性 51歳 (付添人として同乗した)
今年おふくろの付添いで一回。親父の付添いはかなりやりましたねえ。後半生は病気で入院手術ばかりしていましたからねえ。
スリプスさん 41歳 (患者と付添の両方で利用した)
仕事柄乗る機会が多いです。自分が運ばれる方がレアですね。
◯さん (自身が患者として運ばれた)
交通事故で運ばれました
ようちゃんさん 女性 (付添人として同乗した)
昔々です。
回答結果へ戻る