デイリサーチ

『卵焼きは甘い派?甘くない派? のコメント

◯さん (甘くない)
大人になってからは、塩胡椒のみで。正月は出し巻を作るけど、普段はオムレツ。
表参道さん 男性 54歳 (甘くない)
卵焼き、煎り卵、スクランブルエッグ、茹で卵、温泉卵、プレーンオムレツ等は、良い餌、健康な鶏、卵の鮮度等によって、美味しい味が出るものではないかな?  糖分や出し汁やその他の物を加えるのは、(例えば、出汁巻き卵、茶碗蒸し等)は、卵料理ではないのかな?  故に、上記の設問の私の答えは、甘くないです。
◯さん 女性 43歳 (甘くない)
甘いのなんて信じられない。
アツさん (どちらも好き)
食事のときは出し巻きで、お弁当にはちょっと砂糖を入れて作ります。
◯さん (どちらも好き)
醤油味の厚焼きたまごは、オリーブオイルを使うと美味しいですよ
◯さん 女性 (どちらも好き)
少しだけ甘めに作ることが多いけど、どちらも作ります。
岳さんさん 男性 (甘くない)
素のまま焼いて、食す時に醤油などで・・・
みさん (甘くない)
大根おろしでたべたい!
◯さん (甘くない)
+しょうゆ
大谷栄治さん (どちらも好き)
甘い方は、焦げるので難しいですね
回答結果へ戻る