デイリサーチ
『インターネットの普及は社会にとってメリットとデメリット、どちらが大きいと思う? のコメント
- ◯さん 男性 (どちらも同じぐらい)
- いざ自分にデメリットな出来事が直接に振りかかった事を想定するならば、それまでの恩恵をも全て帳消しどころか、確率はかなり低くとも比較にならぬほどの後悔をもする事にもなりかねないと思ったので。故に同じくらいとした
- ◯さん (メリットの方が大きい)
- デメリットもありまあすが、やはり便利になりました。
- EVILJAWさん (メリットの方が大きい)
- 何でも使い方。
- ◯さん (メリットの方が大きい)
- デメリットももちろんあるとは思うが。
- Mr.Taimumashin&Oshinさん 男性 60歳 (デメリットの方が大きい)
- こんなものいらない。なくたって世の中は動くよ。お蔭でみんな疲れているんだ。昭和30年代に戻りなさい。無くてもいいものが今はありすぎるよ。何でも早けりゃいいってもんじゃあない。「便利」と引き換えに人として大事なものを失っている。こんなものを発明した人なんてちっとも偉大でもなんでもなーい。余計なことをしてくれたもんだ。
- hiroさん 男性 47歳 (メリットの方が大きい)
- ルール守っての事!!
- ◯さん (メリットの方が大きい)
- 便利です
- ◯さん (メリットの方が大きい)
- 情報を入手しやすくなったので。
- ◯さん (メリットの方が大きい)
- これ。
- ◯さん (メリットの方が大きい)
- 一瞬でデータが飛んでしまった場合などを考えると、頼りすぎている現代は怖いですよね。 でもインターネットがあるおかげで物事がスムーズに行っているのでメリットの方が大きいのかな。