デイリサーチ

『インターネットの普及は社会にとってメリットとデメリット、どちらが大きいと思う? のコメント

◯さん (どちらも同じぐらい)
メリットの方が大きいと言わなければいけないくらい使用頻度は高いですが,リスクというか犯罪も多いものなので難しい問題ですね(-_-;)
◯さん 男性 58歳 (メリットの方が大きい)
買い物が便利になりました。
◯さん (どちらも同じぐらい)
何ともいえない
かずさん 男性 (メリットの方が大きい)
昔は手紙やFAXで外国とやり取りして欲しい物などを1か月以上かけて入手していました。同じような物を今は3日ぐらいで入手できます。違うものを送ってこられることもほとんどなくなりました。
◯さん (メリットの方が大きい)
ネットがなかった頃ってどうしてたっけ?ってくらい享受してます
◯さん (メリットの方が大きい)
もう必需品です
◯さん (どちらも同じぐらい)
まだまだ社会がついて来れてませんし、現状では半々では
のあさん 女性 36歳 (メリットの方が大きい)
デメリットもあるとは思いますが・・・
ブランカさん 男性 76歳 (メリットの方が大きい)
インターネットは情報の早さ、量、正確さに於いて現時点ではこれに勝るものはないと考えています。但し、故意に間違った使い方をされると社会に与える影響は大きいので十分注意すべきだし、対策をとっておきべきである。何でも便利は不便ということもありますので、物事は慎重に扱うべきである。それにしてもインターネットの普及は社会に与えたメリットの大きさは計り知れないでしょう。
◯さん (どちらも同じぐらい)
知りたいことはすぐに調べられる便利なものだが、一生懸命探した昔も少し懐かしい。
回答結果へ戻る