デイリサーチ

『小学生の頃、一学年何クラスありましたか? のコメント

◯さん (3クラス)
2か3
あいさん 女性 74歳 (5クラス以上)
わたくしの学年は5クラスでしたが、低学年に行くほど8クラスぐらいありました。各家庭で4・5人兄弟は普通のようでした。
◯さん (3クラス)
都市部の小学校、30年前3クラス、今は廃校。
悟空さん 男性 77歳 (わからない・覚えていない)
70年前です。終戦間近覚えてない。
◯さん 女性 46歳 (2クラス)
竹組と松組でした。
◯さん (5クラス以上)
6クラス
◯さん 男性 66歳 (5クラス以上)
昭和23年生まれの団塊の世代なので、6クラスだったと思う。中学は更に多く15クラスで2年の時に新しく中学校が出来て分割になった記憶が有ります。
◯さん (2クラス)
学年によっては1クラスでした。
◯さん 男性 65歳 (5クラス以上)
はっきりとは覚えていないが小学校6年生時は1クラス60人で12組まであった、全学年で児童が3,000人居た。また中学校の3年時は1クラス50人で1組から20組まであった、全学年の生徒は3,000人居た。今の35人や40人学級では教室は広いだろうな。
6960みかんさん 女性 46歳 (2クラス)
子供が多かった時代。私が小学校に入る2年ほど前に分校してクラスが減って2クラスだったが、その前は5クラスくらいあったらしく学校が小さくて大変だったらしい。1年生のときは増築したプレハブ校舎だった。そのためグラウンドがすごく狭かった。2年の時に新校舎に引越し。あれから40年か…
回答結果へ戻る