デイリサーチ
『小学生の頃、一学年何クラスありましたか? のコメント
- ◯さん (3クラス)
- クラスの名前が松組、竹組、梅組でした。
- ◯さん 男性 40歳 (4クラス)
- 田舎の小学校でしたが、少し遅れてきたベビーブーム?の影響か、私の学年だけ4クラスあり、校舎の増築となりました。
- ◯さん 女性 (5クラス以上)
- 戦後の数年後の生まれですが、結構多かったです。
- ◯さん 女性 42歳 (5クラス以上)
- 最大8クラス
- ◯さん 女性 64歳 (1クラス)
- 1学年1クラスの私立でした
- ◯さん 女性 51歳 (3クラス)
- 1年の1学期は5クラス、途中で先生が辞めたので、4クラスになり、4年のクラス替えから3クラスになりました。 年度の途中でやめるって、どういうこと?
- ◯さん (3クラス)
- そんなこと聞いてどうする?
- ◯さん 男性 49歳 (3クラス)
- 地方都市郊外の住宅地ですが、人口の増減はさほど大きくなく、自分が5年生から6年生に上がる頃、あと1人転向して減るとクラスが3組から2組に減るところでした。ちなみに小学校の6年間一度も「1組」になったことがない。
- ◯さん 男性 72歳 (わからない・覚えていない)
- 「わからない・覚えていない」と答えたが 「5クラス以上」やった‥
- ◯さん (3クラス)
- どんどん生徒が減っている様子