デイリサーチ
『都会育ちと田舎育ちのどちらが得だと思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 (どちらとも言えない)
- 都会は先端文化に触れ易いし、田舎は自然に触れ易い。どちらも一長一短のような気がしますが、現代の日本では平準化しているような気がします。
- ◯さん (田舎)
- 自分は都会生まれ。友人の田舎の話を聞くと羨ましい。憧れは田舎暮らしですね。どっちが得かは何基準かで変わりますし人それぞれ。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- なにが対象カナ・・!?
- ◯さん 男性 (どちらとも言えない)
- どちらが得か損かはよくわらんね。田舎育ちでも出世する人は沢山いるし、都会育ちでもダメな奴はいっぱいいるし。今は一瞬にして情報は全国をかけめぐるので、どこにいてもたいして変わらんよ。だけどそれなりの大学に入るとなると自宅から通えるかどうかで、金のかかりはかなり違うけどね。
- rairaiさん 女性 55歳 (どちらとも言えない)
- 「都会」「田舎」の線引きはどこらへん?田舎『育ち』で田舎『暮らし』でもないし。
- ◯さん 女性 40歳 (都会)
- 大阪市内に生まれ育ち、現在田舎暮らし。やっぱり都会のほうがいい。とにかくどこへ行くにも車がいるし。電車賃もバス代も高いから、一駅先の会社でも通勤手当でないし
- ◯さん (どちらとも言えない)
- どっちもどっちと思います。
- ◯さん 男性 (どちらとも言えない)
- 質問そのものが意味がない!
- ◯さん 男性 63歳 (都会)
- 地の利
- ◯さん 男性 (田舎)
- 70年以上都会で暮らしています。年に2〜3回妻の田舎に寄せて貰っています。自然が悠久と過ぎていくのがたまりません。