デイリサーチ

『都会育ちと田舎育ちのどちらが得だと思いますか? のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
どちらもそれぞれいいところがあるから。
◯さん (どちらとも言えない)
どちらにも良いところもあれば悪いところもある。
◯さん (どちらとも言えない)
人生どう転ぶかわからない。
◯さん 男性 51歳 (都会)
田舎はのんびり、とか、のびしろが大きい、とかおおらか、とかいうのはみんな幻想。都会が情報アクセスしやすいと思われるのと同じで。個々の環境で損得はちがう。一部頑張って、夢の田舎暮らしを実行して、宣伝してる人がいて、素晴らしいと思うけど、ほとんどの田舎は、行動範囲も遊びも人間関係も狭く拘束されている。都会は、逃げ場があるけど、野山で遊ぶことを禁じられた田舎の子は、逃げ場もない。虫や蛙の取り方とか、都会の子のほうがよく知っている。
山葵さん (どちらとも言えない)
どっちも得とは言えないなあ。
◯さん (田舎)
東京生まれ、東京育ち。故郷が無い感じは淋しい…よ。 田舎暮らし40年、地元の人にはかなわないと未だに思います。
安藤流律儀さん 男性 31歳 (どちらとも言えない)
今は交通網も移動手段も通信手段も発展していて移住の自由も確立されている。どちらが良いかはその人次第
◯さん 女性 48歳 (田舎)
不便な場所での生活に慣れている方が何かあった時には強いでしょう。便利な場所で要領がいいのはあ・た・り・ま・え!
◯さん (田舎)
物価も安いし人も穏やか
◯さん 男性 58歳 (都会)
得の意味がよく分からないけど、いろんな事のチャンスは都会の方が多いと思います。
回答結果へ戻る