デイリサーチ
『今後日本は女性がより活躍できる社会になると思いますか? のコメント
- godzilla21さん 男性 (この中にはない)
- 日常を生活するには女性の方が優位(割引など)・・・組織・会社社会ではまだまだ。 大組織・大企業・政治などの世界ではカリスマの女性リーダーが不在。
- ◯さん (ならないと思う)
- 子育て問題がつきまとう
- あしさん 男性 (今でも十分なっている)
- と思う。
- ◯さん 男性 67歳 (この中にはない)
- 他力本願でなく、自分でどうするかだから、努力次第。
- ◯さん 男性 66歳 (なると思う)
- です。
- ◯さん (今でも十分なっている)
- 日本人は”優遇”と”平等”の区別がつかないからね…いや、マスコミやサヨク教師の捏造の成果なのかな?の日本の場合は江戸時代から平等だった。調べて見ろ
- ◯さん (なると思う)
- 家庭だけでなく職場もですね。
- ◯さん (この中にはない)
- ようは目立つ部分で数を増やせということでしょう。 基本的には女性の方が優秀だし、社会的貢献も大きい。 専業主婦は何もしていないという解釈とおかしなフェミニズムが余計に女性の地位を下げているというか、そうしたい勢力がいるんでしょうねぇ
- ◯さん (なると思う)
- 期待もこめて。
- なでしこさん 男性 72歳 (ならないと思う)
- 余り期待できないと思います。