デイリサーチ

『サンタクロースの存在をいつまで信じていましたか? のコメント

てっこさん 男性 62歳 (この中にはない)
兄、姉の影響なのか小さい頃から信じて居なかった。
里絵さん (この中にはない)
父の会社の社宅に住んでいた子供時代。毎年クリスマスイブの夜、サンタさんは玄関のピンポンを押してやって来て、お菓子の入った長靴をくれた。とても嬉しかったし、楽しみだったけれど それが、サンタクロースではなく 父の同僚のおじさんであることはバレバレで幼心に見てはいけないもの見た感いっぱいだった...のでサンタに夢を持ったことナシ。
◯さん (小学校低学年まで)
6歳年が離れている兄は弟の為に中学生になってもサンタさんはいるよ!と言い続けて弟の夢を壊さずにいてくれてました。やさしい兄ちゃんです。
◯さん 女性 54歳 (小学校低学年まで)
サンタさんにもらったのと全く同じお菓子入りブーツをクリスマス後に安売りしていたのか、また父が買って来たので気づいて問い詰めたら白状した。まだ7才だったのに、もっと信じていたかった。
◯さん 男性 74歳 (この中にはない)
大昔はサンタさんいたかな?
◯さん (小学校低学年まで)
信じるのは勝手
◯さん (この中にはない)
◯さん (小学校低学年まで)
1年生・・・?
◯さん 女性 (この中にはない)
子どものとき(幼稚園児の頃)から信じていなかった。自宅でクリスマス、ほとんどやらなっ方からね。
◯さん (小学校低学年まで)
・・
回答結果へ戻る