デイリサーチ

『サンタクロースの存在をいつまで信じていましたか? のコメント

◯さん (小学校低学年まで)
かな?
◯さん (この中にはない)
時代が違いすぎて、今の様に、クリスマスを余り考えたことが有りませんでした。
◯さん 女性 42歳 (小学校低学年まで)
信じていたのに、親に自ら否定された。プレゼントの希望を聞くのが面倒だったらしい。
◯さん 女性 59歳 (この中にはない)
最初から信じていなかったように思う。幼稚園の頃、母が枕元にお菓子を置いてくれたのを知っていたし。
◯さん (この中にはない)
3〜4歳くらいの時にお菓子の入ったブーツと親の反応を見て、気がついてしまいました。
◯さん (小学校低学年まで)
割と早め?
サンタさんよりパパが好きさん 女性 44歳 (この中にはない)
親は仕事で忙しくて、そんな面倒な演出はなかった。でも、プレゼントを選びにデパートに連れて行ってくれた。
たいきえすさん (この中にはない)
始めから信じない
◯さん 女性 56歳 (この中にはない)
物心つくかつかない頃からクリスマスにプレゼントがあることが全てで、誰からか、とか親からとかわかっていなかった。それほどバカな子供でした。
◯さん (この中にはない)
信じるもなにも「クリスマスなんて日本人には関係ない!」ってうちの親が言っていたので。でもケーキは買ってくれてた。
回答結果へ戻る