デイリサーチ

『インターネットを使い始めたのは何歳の時ですか? のコメント

◯さん (10代以前)
小6のとき。当時はダイヤルアップ回線…懐かしいです。
◯さん 男性 77歳 (60代)
60歳の誕生日に始めた
◯さん (40代)
必要に迫られて始めました。できるようになっていて本当に良かったです!
◯さん (40代)
この歳では早い方だったかもしれない。
ユーディーさん 男性 47歳 (30代)
会社に2台位入ったパソコンで初めて利用しました。 繋がるのにちょっと時間が掛かってて、何か懐かしいです。
明神の電電さん 男性 66歳 (30代)
日本のインターネット開始は慶応大学教授以来、当初は英語のみでしたが日本語が可能となり便利になってきました。電電公社からNTTになりインフラ整備も整い、昔を思い出すと夢のようです。やればできる、やらねばならない何事も!!
◯さん (40代)
この歳では早い方だったかもしれない。
Gさん 男性 (30代)
ダイヤルアップしかない時代からですかね〜。
チャレンジャーさん 男性 79歳 (60代)
65歳から 英文タイプは 国民学校から ワープロは20歳から 迷いに迷った末 65歳から 覚えてよかった 足腰が弱った今でも 遊べる
◯さん (20代)
Windows98が出たから…
回答結果へ戻る