デイリサーチ
『インターネットを使い始めたのは何歳の時ですか? のコメント
- ◯さん (60代)
- 20年位前だと思う。だから、20年前に10代だったら、そのとき使い始めたと思うけど。20年前日本ではネットワーク出来てたんでしょうか。すんばらしい。
- ◯さん (30代)
- 便利。すぐに何でも調べられますね。
- ◯さん (30代)
- 石原良純がマイコンだったのは知らんだろうな〜
- ◯さん 男性 65歳 (40代)
- パソコンは30歳代後半から
- ◯さん 63歳 (40代)
- 最初は仕組みが分からず苦労しました!
- 曇りさん (30代)
- 興味なし
- ◯さん (10代以前)
- 10代ザン
- ◯さん 女性 (30代)
- 若い時、パソコンなんて存在しなかった。むろんケータイも。あのころケータイがあれば人生が変わったかもね。
- ◯さん (30代)
- たぶん
- 枯れススキさん 男性 57歳 (50代)
- ワープロ文豪から移行したのが40代だったかなぁ。まだ「イミダス」売っていたもんなぁ。家の中にブルタニカの百科事典を置くのが(注:読むのではない)ステイタスだった時代です。