デイリサーチ

『インターネットを使い始めたのは何歳の時ですか? のコメント

Tellalieさん 男性 53歳 (30代)
中古のFD2枚挿しパソコンだったが、ネットというよりパソコン通信と言っていた。
◯さん (40代)
あれから20年ばかり経ちますが、相変わらずメールとインターネットだけ・・・
◯さん 女性 (20代)
初期の頃から
◯さん (40代)
田舎に住んでいてインターネット回線がなかなか入ってこなかったので、40歳になったころだったかな?当時田舎に住んでたことを悔やみましたよ・・・。だってテレビの電波もまともに届かなかったし、携帯すら入ったり入らなかったり。今から15年前の出来事でした。
◯さん (10代以前)
日本の大学等で開発されたリナックスの前進から。しかしUSAの圧力等によりそれの開発はNGに、それらが無かったら今のIT環境は相当違ったコトになっていたのでは。
AIさん (40代)
会社では使っていたが自宅で使うようになったのは40代後半。
aaさん (20代)
昔は無かったし
◯さん (10代以前)
/
◯さん 男性 (30代)
ここまで普及するとも悪用されるとも思っていませんでしたが、何事も「諸刃の剣」ですな。
◯さん 男性 67歳 (40代)
やっとDOSから抜けだしてきている時期でした。
回答結果へ戻る