デイリサーチ
『インターネットを使い始めたのは何歳の時ですか? のコメント
- ◯さん 女性 42歳 (20代)
- Windows98から
- 酸素坊主さん 男性 49歳 (20代)
- V28とかみなし音声とか、そもそもモデムって単語ご存知?
- ◯さん 50歳 (40代)
- 英文タイプー>ワープロー>パソコン。アルファベットの並びがどれも同じなので両手、ブラインドタッチで楽勝!
- ◯さん 女性 (40代)
- つい最近。。。
- ◯さん (30代)
- インターネットはこれくらいから
- ◯さん (30代)
- 複窓95が出た頃
- KKさん (20代)
- あのころはダイヤルアップとかだった。今から思うと考えられんん。
- くちなしのはなさん (60代)
- まだ初心者です
- ◯さん 女性 42歳 (20代)
- 10代はワープロの時代。その頃のSFを読むと先見の明に驚かされる。SFでヴィジョンが造られ、テクノロジーがそれを実現する。
- ◯さん (40代)
- もう20年以上になります。だんなに「お前にパソコンがわかるか!」と言われ、隠れて買いました。今は、私がだんなに教えてます。60半ばの年で、若い人にも教えてます。