デイリサーチ

『インターネットを使い始めたのは何歳の時ですか? のコメント

◯さん 女性 42歳 (20代)
パソコンデビューはPower Macintosh 5500だったかな。
◯さん 男性 (60代)
会社勤務のとき、全員にノートパソコンが配られ、今後一切の社内連絡はパソコンで行うとの社長命令。若い部下に手取り足取り教えられ、覚えが遅いの悪いのと何となく嫌味を云われながら、やっと操作出来るようになりましたが、部下に頭の上がらぬあの屈辱。忘れられないね。だけどその後は取引先ともメールで連絡が出来るようになり、退職した後もパソコンを自由自在に扱えるレベルになったこと、今は急に強制したあの鬼社長や女子社員に感謝しています。
◯さん 女性 46歳 (20代)
ずいぶん昔です。速度も遅くて、なかなか画面が表示されなかったなあ。
Poteeさん 女性 56歳 (30代)
30代まで、ネットはありませんでした。パソコン通信を始めたのが34歳だったかな。
◯さん (20代)
Windows95でniftyのダイヤルアップ接続でしたわ。
みきママさん 女性 39歳 (30代)
最近はまってます。
◯さん 女性 (40代)
遅かったけれどやっててよかった!
まんまるパパさん 男性 45歳 (30代)
30代に入ってからかな!
◯さん (20代)
MS-DOSの頃です。
ひまわりさん 男性 72歳 (40代)
40代後半今から25年前、ボケ防止で、今も商工会議所のパソコン教室に通ってます
回答結果へ戻る