デイリサーチ

『インターネットを使い始めたのは何歳の時ですか? のコメント

◯さん 女性 67歳 (50代)
新しいものえの挑戦。
◯さん 女性 53歳 (30代)
オンラインではなくネットはwin95が出てからだから30代。自宅では98が出てからだからやっぱり30代でしたね。懐かしいダイヤルアップ接続でした。この設問者の知らない世界じゃなくて?(笑)
coolmanさん 男性 54歳 (30代)
パソコン通信の時代から。
◯さん (40代)
確か、小生が30代のときは、パソコン通信(Do you know ?) しか なかった気がする!
ASさん (40代)
今から20年以上前にパソコン自作を初め、当初はパソコン通信。 その後インターネットが現れたが、当時のインターネットエクスプローラーは使い物にならず、ネットスケイプというソフトを購入し使っていた。今のfirefoxの遠いご先祖様です。
スシボーイさん 男性 (40代)
もうすぐ50歳という頃でした
◯さん (20代)
ダイアルアップでじーこーやってました。まだ30代なんですけど時代のスピードについていけません(笑
◯さん (30代)
始めたのは古いけど、未だに何も出来ない。今は、レイヤーが出来なくて、困っています。
じいさん (60代)
70歳まで後、2か月からスタートしました。
◯さん 男性 79歳 (20代)
仕事上、日本初のBankOn-Lineを開始以来。当初はインターネットではなかったがネットワークの開設から始まった。
回答結果へ戻る