デイリサーチ
『カップ焼きそばを作る時、お湯を捨てずにソースを入れてしまったことがありますか? のコメント
- ◯さん (ない)
- 麺ごとぶちまけたことがある(−−〆)
- ◯さん (ない)
- ありません。
- ◯さん (ない)
- 老人にカレーを差し入れしたら、カレーをご飯にかけないで湯飲みに注いでた。「カレーは飲みもの」あれを本気にしていたのだろうか。
- ◯さん (ない)
- 当たり前!
- ◯さん (ない)
- クソみたいな質問!ペヤングはどこかが買収しようとしてるのかな?
- ◯さん (ある)
- 粉ソースの場合です。 普通のカップ麺のように、粉を入れ、お湯を注いでから気づきました。
- とらさん 男性 54歳 (ない)
- そんなヤツはおらんやろ〜〜! オオジョウしまっせ〜〜!
- ◯さん (ない)
- ない ですが お湯を捨てる時 Σ(|||▽||| )麺を流しにぶちまけた事はあります。
- ◯さん (ない)
- です。
- ◯さん (ない)
- 焼きそばはカップのものより、袋めん(乾麺・生麺)の方がなじみ深いですね。 しかしこの質問は時期が悪すぎる。 回答しといてなんですが。