デイリサーチ
『自宅のトイレに入った時、鍵は掛けますか? のコメント
- ◯さん 女性 (掛ける)
- 家族だって開けられたくないし、開けたくない
- ◯さん 女性 45歳 (掛けない)
- ひとりだから
- ◯さん (掛けない)
- 家族、客人必ずスリッパ履いていますのでヨイレを使用しているのがすぐわかります。
- ◯さん (掛けない)
- 我が家で?!かける?!
- ◯さん 女性 45歳 (掛けない)
- 一人暮らしなので、カギをかける必要はないですし、以前、一人暮らしの年配女性がトイレにカギをかけたところ、カギが故障して開かなくなり、1週間「雪隠詰め」になった、という話を聞いて以来、怖くなりました。
- ◯さん 男性 53歳 (掛けない)
- 家族ですから
- ◯さん 女性 53歳 (掛けない)
- 鍵の調子が悪く、鍵をかけたて使用した後に出て扉を閉めると、なぜか鍵がかかってしまうことが多い。ドアノブをドライバーで外さないと外からは鍵が開けられないので、極力かけない。かけた場合は、一度ドアを閉めて再度開くかどうかの確認をしておかないと、次に入る時にドアが開かなくて困ることがある。
- ◯さん 男性 72歳 (掛けない)
- 入口にスリッパを脱いで、入っていることが判るから
- ◯さん 男性 (場合による)
- 自分の部屋にあるトイレには扉は存在しません。
- ◯さん (掛ける)
- かけない人が多いのにビックリした…客人もある家だからかな