デイリサーチ
『どのような防災グッズを準備していますか? のコメント
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, ヘルメット・頭巾)
- いっぱい詰めすぎて、いざという時に持ち出せるのか?と思うくらい。家がつぶれてしまえば備えてあっても持ち出せないのに・・・。
- 原材料主義さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池)
- 水はミネラルウオーターが1週間分、乾麺、米多数。でもすぐ食べられるものの在庫はないな。コーヒーの生豆じゃ食料にならないし。チョコでもストックしておこうかな。
- キコさん (懐中電灯・ロウソク, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾)
- です
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池)
- 冬はストーブ、灯油。これがあって本当に良かった。ストーブでお湯わかせるし。お風呂に水は常にためておいたほうがいい。トイレにも使える
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 非常食, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾)
- いつくるかわかりませんものね
- ひょっこりさん 男性 65歳 (懐中電灯・ロウソク, 携帯ラジオ, 電池)
- 食品は特に非常用というのは用意していないが、缶詰や菓子類は常にあるようだ。井戸があり太陽電池も設置している。
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, その他)
- 非常食と飲料水の備蓄を検討中です
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, その他)
- いつ何があるか分からないから怖いですよ
- ブレンダさん 男性 74歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品)
- 食品は期限切れ交換で大変です。
- ◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾)
- ひとまず、準備しておけば安心