デイリサーチ

『どのような防災グッズを準備していますか? のコメント

◯さん 女性 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, その他)
防寒具、マスク、ウエットティッシュやトイレットペーパーなど。ラップがあると役に立つと聞き、入れてあります
◯さん (飲料水)
水だけはいつも常駐していますね。
◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品)
でも、ひとまとめにしてないんだよな〜。
おーいのおばちゃんさん 女性 70歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 電池, 薬・医療品)
防災グッズと言うより日常の予備でもあるのですが・・・。家では常にお風呂に水を張っています。入浴の後ですぐに落とさないで、翌日、洗う前までそのままにしておきます。
◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 非常食, 電池, 薬・医療品)
aj
◯さん 女性 (その他)
基本、していません。山と重複するので携帯ラジオ以外は持ってます。また、飲まず食わず走らずで50キロは歩けますので何とかなるかな・・と。危ないですね。
◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, その他)
非常用トイレ!
◯さん 男性 81歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾)
一応準備
海里さん (懐中電灯・ロウソク, 電池)
我ながらこれでは、何も準備していないのと同じですね・・・
◯さん (懐中電灯・ロウソク, 携帯ラジオ, 電池, 薬・医療品)
準備っていうか、ふつーに家にあるもの
回答結果へ戻る