デイリサーチ

『どのような防災グッズを準備していますか? のコメント

◯さん 男性 75歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 非常食)
使わないことを望む
◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾)
一応の準備はしています。
みさん 女性 69歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 携帯ラジオ, 非常食, 電池, 薬・医療品, ヘルメット・頭巾, その他)
いつも玄関の下駄箱に、防災品をすぐ持ち出せるように用意しています。
◯さん (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, その他)
テント&寝袋のキャンプ道具
◯さん (準備していない)
必要でしょうが
まゆみさん 女性 54歳 (懐中電灯・ロウソク)
出番がないことを願っています。
◯さん 男性 69歳 (懐中電灯・ロウソク, 飲料水, 薬・医療品)
大した物は揃えていないが、非常食としてではないが、数種類の缶詰が沢山ある
◯さん 女性 40歳 (懐中電灯・ロウソク, 携帯ラジオ, 非常食, その他)
アルカリイオン水を常備していたら賞味期限が切れていたわ・・・・
座所の球磨さん 男性 55歳 (準備していない)
遠目の家事です。いまのところ
◯さん (飲料水, 電池, ヘルメット・頭巾)
東日本大震災後に買った非常用のグッズ(ファンとラジオとLED照明が一体化したもの)が壊れていることが判明しました。買い直さないと。
回答結果へ戻る