デイリサーチ

『子供の頃嫌いな食べ物が、大人になってから好きになった事がある。 のコメント

あいさん 女性 74歳 (ある)
人参、昔(昭和20年代の人参はにおいが強かった)のでどうしても食べられなかった。ピーマンは存在していなかったと思う。レタスは子供のころではないがにおいが強かったので食べる習慣に時間がかかった。
◯さん (ある)
嫌いなものがなくなりました。
アーサーさん (ある)
蒟蒻、刺身
◯さん 女性 46歳 (ない)
蕗 茗荷 パクチーは今も嫌い
◯さん (ある)
トマト、セロリ他
◯さん 男性 (ある)
椎茸、セロリ、らっきょう、塩辛 etc.
◯さん 女性 44歳 (子供の頃に嫌いな食べ物はなかった)
なんでも残さず食べるいい子でした。 今でもなんでも残さず食べます。
◯さん (ある)
ピーマン
◯さん (ある)
バナナ・シュークリームなどなど
◯さん (ない)
キュウリとカリフラワーは、今も昔も大嫌い。
回答結果へ戻る