デイリサーチ
『子供の頃嫌いな食べ物が、大人になってから好きになった事がある。 のコメント
- fnbさん (ある)
- 豆類 特に納豆はごく最近まで(二--三年)食べられなっかた。
- ◯さん 71歳 (子供の頃に嫌いな食べ物はなかった)
- 子供のころはなんでもたべたよ。だって食べるものがなくていつも空腹感の塊だったよ。敗戦の影響です。
- ◯さん (この中にはない)
- 好き嫌いは、もともとないので
- ◯さん (この中にはない)
- 好きにはなっていないと思いますが…食べることはできるようになったものはあります
- ◯さん 女性 48歳 (ある)
- ...
- ◯さん 女性 44歳 (ある)
- 子供の頃は美味しいドレッシングが家になかったのでサラダが大嫌いだったが大人になってからは大好きです!あと椎茸も好きになった。逆に食物アレルギーで食べられなくなった物も多数…
- ◯さん (ある)
- おとなになって人前で食事の席で、好き嫌いであーだこーだ言うのはみっともないと思ったので、なんでも食べられるようになりました
- ◯さん (ある)
- 苦い物がつらくて食べられなかったのが、ある時から平気になった。ゴーヤとか菜の花とか。逆にお刺身が嫌いになった。
- ◯さん 男性 64歳 (ある)
- 銀杏
- 磯マグロさん 男性 66歳 (ある)
- 食べられない物ナシ