デイリサーチ
『デジタルカメラで撮影した写真をどうしますか? のコメント
- 湘南Gさん (パソコンに転送して鑑賞・保存する)
- 必要なものだけ
- Gさん 男性 (パソコンに転送して鑑賞・保存する)
- 整理するのが大変ですね。
- ◯さん (パソコンに転送して鑑賞・保存する, クラウド型サービスに保存・鑑賞する, ホームページ等にアップロードする)
- 回答項目見てて思ったのが、めったなことでプリントしなくなったなあ・・ということ。でも、いろんな機器の変遷見てて思うのだけど、デジタルは意外に長期保存に向かない。長く残したいものは、昔通りの形でアナログの状態にした方がいいのかもしれない。
- ◯さん (パソコンに転送して鑑賞・保存する)
- 保存の整理が大変ですがね
- みるくさん (プリントする)
- 色々な方がいるんだとわかりました。 プリントすることしか浮かびませんでした。
- ◯さん (パソコンに転送して鑑賞・保存する)
- パソコンかな
- ピンボケさん 男性 73歳 (パソコンに転送して鑑賞・保存する)
- これだけが爺の楽しみじゃ〜。
- gさん (クラウド型サービスに保存・鑑賞する)
- drive!!!便利大容量
- 明神の電電さん 男性 66歳 (パソコンに転送して鑑賞・保存する, プリントする)
- USBフラッシュメモリーに保存、年賀状等に利用。良き友に記念プリントして差し上げる。必ずバックアップしておく。アルバムは年間数枚とし、郵便はがき当選切手と一緒にファイルしておき記念日に家族と見る。経年変化が一目で分かるので便利。
- ◯さん 男性 (パソコンに転送して鑑賞・保存する, デジタルカメラでのみ鑑賞・保存する)
- パソコンに保存はしますが、使っているカメラが3Dカメラ (スマホ)で、その撮ったカメラの液晶でないと3Dで見られないため、鑑賞はカメラでのみとなります。