デイリサーチ
『ふるさと納税に興味がありますか? のコメント
- ◯さん (利用経験はないが、今後利用してみたい)
- 自分の出身古里ではない場も「ふるさと納税」対象に選べる事を知り興味が湧いた。2000円の自己負担で得られる物品には魅力を感じるが、本当に必要なモノかどうか、自分自身にとっての価値基準が曖昧なので、未だ手がだせない。
- ◯さん (ふるさと納税を知らない)
- 納税と聞いて、不快で有る。
- ◯さん 女性 (ふるさと納税を知らない)
- (?_?)
- Uo-Sao-さん 男性 46歳 (この中にはない)
- 民業圧迫では?
- ◯さん (利用経験はないが、今後利用してみたい)
- 良いと思う
- ◯さん (利用経験はないが、今後利用してみたい)
- やはりみんなそうしたいと思ってますね。
- さとちゃんさん 女性 59歳 (興味がない)
- たまに郷里に帰省するとその寂れようの悲惨さに驚かされるし同情はする。ただ今後も東京を終の棲家とする意向のためふるさと納税はしない。 と言うよりも、偏りが大きい我が国の政務制度下で底辺で生きねばならない国民弱者の一人として、何処で納めようとて納税制度自体に対する抵抗感こそが大きい。
- xxxさん (利用経験はないが、今後利用してみたい)
- でもわからない
- 年金暮らしさん 男性 66歳 (利用経験はないが、今後利用してみたい)
- 東京出身だから特産品目当てで「ふるさと」を決めるのには抵抗があるけどね
- ぜいおさん (興味がない)
- 今、住んでいるところがふるさとだから、金品目当てで納税するつもりはない。