デイリサーチ
『自分の生活圏で公衆電話がある場所を知っていますか? のコメント
- ◯さん (知っている)
- スーパーとかコンビニの前にあったと思う
- ◯さん (知らない)
- もう見なくなりました
- 後期高齢者さん 男性 79歳 (知っている)
- 知っていますが、減りましたね。
- ◯さん (知っている)
- 金券ショップで半額になってるテレカを使って時々利用する。携帯電話料金節約。
- つるさん 男性 66歳 (知っている)
- 1ヶ所だけは確かにある。他には?
- ◯さん (なんとなく知っている)
- -
- ◯さん (なんとなく知っている)
- 使わないけど見かけるとなんだかほっとする
- レディ・カカァさん 男性 (知らない)
- 数年前に最寄駅の台数が1台に減ってその後どうだったかよく分からない。近所のタバコ屋・スーパーにも設置されていたか定かではない。なくても困らないからね。
- ◯さん 女性 53歳 (知っている)
- 最近本当に見かけなくなりましたが、スーパーにあるのは知っています。高齢者の方がタクシー会社に電話をしておられるのを時々見かけます。
- ぺこちゃんさん (知らない)
- 4年前の東日本大震災時には連絡手段が公衆電話だけでした。翌日職場から近い県庁に行き、やっと電話する事ができました。 2台の電話しかなく長い列でした。 地域の公衆電話マップみたいなのが必要ですね! 身近の公衆電話マップ