デイリサーチ

『ご近所トラブルや近所づきあいへの不満はありますか? のコメント

◯さん (不満はない)
お互いに気配り上手
◯さん 女性 (不満はない)
マンション住まいなので、いわゆるご近所さんはいない。
◯さん 男性 58歳 (その他)
ちょっと気難しいおばさんがいます。自分であることを聞き間違えておいて、その間違いをを認めるのが嫌で、反っていけ高に噛み付いてきましたね。弱い犬ほど好く吼えるとはこのこと。まぁ最初から人の目を見ないで話す人でしたから・・・
◯さん (不満はない)
快適
◯さん (騒音)
以外に不満ないんだ
◯さん 男性 58歳 (その他)
外から室内の覗き、留守中の敷地内への無断立ち入りなど
専業主婦さん (騒音)
下の階の子供のドンドン走り回る音。日中もいるのでおそらく保育園に通っていないと思われるが、どんなにいい天気の日でも毎日家で騒いでる。子供は歩くようになったら家の中ばかりだと運動不足になるんだから、公園とかに連れて行ってあげてほしい。エネルギーの余ってる元気な子供を家に閉じ込めるのも虐待だろ。ていうか、幼児のいる家はマットくらい敷け!常識だろ!
明神の電電さん 男性 66歳 (地域活動に不参加)
地域自治会活動に20年間以上係ってきましたので、この辺で役を退くことにしました。新しい風を起こすよう、傍で見守ります。神社の総代は身体の許す限り続けるようです。
◯さん 女性 56歳 (その他)
ご近所とは挨拶程度に。「ご近所」で友達を作ってはいけません。たまたま近くに住んでいるだけですから。考え方も生まれも育ちも習慣も違います。
◯さん 男性 75歳 (騒音)
近くに小学校があり
回答結果へ戻る