デイリサーチ

『ご近所トラブルや近所づきあいへの不満はありますか? のコメント

◯さん (不満はない)
 今はとても快適に過ごしていますが、一つ前に住んでいたところで、引っ越してきた人の夜中の掃除機や物音がすごくて、引っ越しを決意しました。 一度忠告しても聞かない人がいるものだ、とそのときは驚きましたが、今のところに引っ越すきっかけになったことに今は感謝しています。
◯さん (騒音, 生活時間の違い, その他)
夏に庭でバーベキュー こちらは暑くても窓をしめるしかありません。以前は深夜に道路でサッカーを! 早朝からクラクションを鳴らされたことも!
◯さん 男性 44歳 (地域活動に不参加)
非協力的ですかね
◯さん 女性 62歳 (その他)
裏のお家のペット、子供、ペットはフンをプランターにする。子供は鬼ごっこ、かくれんぼで塀を超えて(腰高ぐらい)飛び降りて踏むので、移植したアジサイが絶えそうになっている。
◯さん (騒音, 異臭, 生活時間の違い, 庭やベランダでタバコを吸う, その他)
まあ、いろいろと。
◯さん (不満はない)
今のところないです
◯さん (不満はない)
ない
◯さん (不満はない)
町中・アパート・マンションではないので
◯さん (騒音, その他)
お隣さんのテンションが高い
Zuoさん 男性 48歳 (騒音, ゴミの出し方, 生活時間の違い)
右隣の時間無制限(=深夜)の洗濯の騒音、早朝のドアバンで睡眠時間を完全に制限されていて心身共に参っている。昔居たボロアパートでは皆気を使っていたが、家賃の高いマンションに来て防音性を過信している住民が多いのが驚き。75Hz近辺の低周波で定在波が立って不快。管理会社にも相談したが変化なし。訴訟まで視野に入れていたが、どうやらリストラから転居になりそう。
回答結果へ戻る