デイリサーチ

『少年法を改正するべきだと思いますか? のコメント

みやびさん 男性 49歳 (改正するべき)
のどかな時代に作った法律では、現在の家庭環境・学校等の子供を取り巻く環境が違いすぎるので、現状に合ったものに改正するべきだと思います。
しおジジイさん (改正するべき)
老人法もつくれ!
◯さん 男性 54歳 (改正するべき)
殺人があってはならないことくらい、小学校高学年になれば十分にわかることだし、殺人者の人権を守るというのはおかしい。
yasutyさん 男性 35歳 (改正するべき)
被害者感情のケアを第一優先に考慮を果たせる法案とすべきとおもう
◯さん (改正するべき)
少年だからって、甘すぎる!
◯さん 男性 66歳 (改正するべき)
凶悪犯罪を防ぐには、必須です
怒れる相棒さん 男性 63歳 (改正するべき)
原状回復できる窃盗等ならば更生の余地はありましょうが、人を殺した者に更生などありえない、死をもって償ってもらいましょう。
◯さん (改正するべき)
法は時代により変わるのでは?
◯さん (改正するべき)
選挙権を18歳からとするなら義務も課すべきだが、少年の定義の再考時期ですね。
◯さん (改正するべき)
法律は改正することに、罪悪感に近い感情を感じますが、少年法に関しては、16歳以上は成人と同等の権利が、あって普通な時代だと思います。
回答結果へ戻る