デイリサーチ
『少年法を改正するべきだと思いますか? のコメント
- ◯さん (改正するべき)
- 時代に合っていない事は改善するべき。問題はこのような凶悪な事件が起こらないような社会にする事を議論すべき。
- ◯さん 男性 45歳 (改正するべき)
- 廃止してもいいと思うくらいですが、廃止できないなら せめて適用年齢の引き下げを。
- ◯さん 男性 42歳 (改正するべき)
- あまりにひどい犯罪には
- ◯さん (わからない)
- 犯罪を犯せばその罪の重さは成人も少年も同じだとは思うが、少年の場合彼らを取り巻く環境、大人の責任も大きいと思われるので。
- ◯さん (改正するべき)
- 昔に比べて、子供たちの発達が早いきがする 発達をはやくさせる要因として情報社会があると思う その変化に合わせて、適応年齢を下げるなり 廃止するなりの策を施行するべきだと思う
- ◯さん (改正するべき)
- 古すぎる
- ◯さん 男性 53歳 (改正するべき)
- 少年でも犯罪者は犯罪者! 厳しく罰するべきだ!
- ¥ё$さん (改正するべき)
- 法改正も必要だが、害虫(加害者)を生まない教育環境作りは更に必要!!
- 江戸っ子さん 男性 (改正するべき)
- 中には、少年法が適用されるからと、平気で罪を犯す。到底許されないこと。特に、殺人を犯した者には年齢に関係なく、成人として処罰されるよう改正するべき。大罪を犯した者に、未来、将来性があっては、殺された方が浮かばれない。他人事のように考えがちだが、その立場になって考えると、自ずと答えが出るのではないでしょうか。
- おびるべさん (改正するべき)
- 改悛などしないやつらに、少年保護法を適用しなければいけない現状は世の混乱のもととなる。