デイリサーチ
『少年法を改正するべきだと思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 44歳 (改正するべき)
- 小、中学生ならともかく、高校生ともなると悪い事は悪いと知っているはず。今の子供達は昔と比べようがないほどの情報量を持ち、それなりに教育も受けています。悪いことをしたら罰する。当たり前のことではないですか。
- ◯さん (改正するべき)
- 悪いものは、悪い。いけないことは、いけない。
- ◯さん (改正するべき)
- インターネットで気軽に何でも情報収集できて、陰湿ないじめや事件が増えた気がします。最近めったに暴走族は見なくなりましたけどね
- ◯さん (改正するべき)
- 人を傷つけてはいけない。物を盗んではいけない.うちの娘(小一)でも 理解しています。
- ◯さん 男性 51歳 (改正するべき)
- 殺人は厳罰とすべき。実名や写真報道も必要。
- ◯さん (改正するべき)
- なぜ犯罪者を守る必要があるの?
- vianneさん (改正するべき)
- 早くやるべきである
- ◯さん (改正するべき)
- 確かに昭和の時代のほうが悪かったですね。暴走族なんか普通に走ってましたし。でもめったに殺人までには至らなかったんじゃないですかね。これ以上はダメだなって悪は悪なりに線引きしてたと思います。
- ◯さん (改正するべき)
- 善悪の判断は出来る年齢
- mandamさん 男性 62歳 (改正するべき)
- 個別の事案で対処すれば良い。やってはいけないことを起こせば、年齢に関係なく罪は償うべき。世の中には取り返しがつくことと、つかないことがある。