デイリサーチ

『少年法を改正するべきだと思いますか? のコメント

◯さん (改正するべき)
だと思います
◯さん (この中にはない)
改正すべき点は多いと思うが、一概に年齢で切って片付く問題ではないと思う
◯さん 男性 (改正するべき)
確かに、例え法を犯したとしても、加害者がまだ余りにも幼い場合はある程度の人権の保護・人格の公正を図る考え方は理解出来る。しかし現状では被害者の人権や残された人達が一方的に我慢をしいられるケースが顕在化し、それをケアする公的制度も何もない。国もそういった観点の法整備を何一つする動きがない現状では、例え少年の犯罪といえども残忍・悪質・重大な事例においては厳罰化もやむを得ないと考えます。
◯さん 男性 (改正するべき)
未成年でも殺人を犯した者は更生は無いので厳罰にしたら良い また実名報道も妥当であると思われる。
◯さん (改正しなくてもいい)
少年犯罪は、減少傾向にある。昔の方が悪は多かった…
◯さん (改正するべき)
選挙権よりこちらを改正すべきだ。
◯さん (改正しなくてもいい)
改正すべきという気持ちは分かるが、一時の感情で判断すべきではない。そもそも川崎の事件のような凶悪犯罪は、少年法が有っても無くても起こるように思う。それより改正したときのデメリットの方が大きい。
◯さん (改正するべき)
時代にあった。
◯さん (改正するべき)
w
◯さん 男性 61歳 (改正するべき)
青少年の凶悪な犯罪が増加している
回答結果へ戻る