デイリサーチ

『少年法を改正するべきだと思いますか? のコメント

◯さん (改正するべき)
選挙権を18歳から、というのも無理があるし、現行の少年法も15歳以下、15から17歳、など段階に分ける必要がある。
かけるりさん 女性 49歳 (改正するべき)
早めに改正したほうが良い。
◯さん (改正するべき)
選挙権を与えるなら、少年法も改正すべきです。
◯さん (わからない)
難しい
◯さん 男性 63歳 (改正するべき)
そもそも少年法は不要と思っているし成人も18歳で良いと考えています。被害者の立場を考えることができるなら本来はブレーキが働くと思うのですが…。大人・子供を問わずブレーキの利かない人間が増えたのでしょう。人を殺めてはいけないという基本的なことから再教育する必要が急務ではないでしょうか。
ぴーこちゃんさん (改正するべき)
改正すべき それと小さい時からの教育が根底から間違って来てしまっている 日教組を解体すべき
◯さん (改正するべき)
あまりにも凶悪なものは、厳罰化するべき。
◯さん (改正するべき)
加害者ばかり守られて、被害者や遺族は泣き寝入り
◯さん (改正するべき)
選挙権が18歳に認められれば、当然少年法も変更される。それを待たずに、事案によっては早期に現行少年法を変更したほうがよい事案もある。
◯さん (改正するべき)
よくわかりませんが、見直しは必要かもしれないと思います。
回答結果へ戻る