デイリサーチ
『夫婦別姓をどう思いますか? のコメント
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 真剣に考えたことがない。
- ◯さん (賛成)
- 銀行へ行ったり、いろいろ面倒だったので・・・
- ◯さん 女性 44歳 (賛成)
- 20年前にこの制度が出来ていたら、私の精神疾患は起こらなかった。自分の名前を奪われる苦しみをよく考えてほしい。
- honnninntatigaさん (どちらとも言えない)
- ケースバイケースですから,なんとも。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 子供が選んだときどう対応するかわかりません。
- ◯さん 男性 (どちらとも言えない)
- 当事者たちの考えで、私には考えが及びません。
- ◯さん (賛成)
- 別に本人達の好きなようにすればいい。選択肢が広がるのはいいことだ。子供だって好きな方の名前を名乗ればいいと思うし…兄弟で苗字が違うのが普通になる時代がくるのかも。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- そもそも、古来は別姓だったのが本当。源頼朝の正室は北条政子だし、足利善政の正室は日野富子。 それに、今後マイナンバーが導入されるなら、苗字がどうなろうと書類的には関係ないんじゃないんですかね?
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 友達のお母さんは佐藤でお父さんは鈴木。。とか覚えるのに大変! ただただ、ややこしくなるだけですね。。
- ◯さん 男性 (どちらとも言えない)
- 最近は生活に追われ 未婚者が多い現状。