デイリサーチ
『自動車を購入するとき、新車と中古車どちらが多いですか? のコメント
- ◯さん 男性 56歳 (新車)
- その時に一番気に入った車を長く乗ります
- ◯さん 女性 59歳 (新車)
- 10年は乗るからね
- ◯さん 男性 43歳 (中古車)
- 欲しい車に新車が存在しない。
- ◯さん (新車)
- 潔癖性なので前の持ち主が汚く乗ってたらヤダなとか考えてしまう。中古でも安くて良い車あるのわかってるのですが
- ◯さん (新車)
- 買ったことはないが、新車がいい。
- ◯さん (新車)
- 新車でしょ。
- ◯さん (この中にはない)
- 1台買っただけ。 通勤するには、車がないと始業時間にたどり着けない。 都会は公共交通機関が発達しているから、自動車がなくても何の不自由もないのだろうけど、田舎は、一人一台ないと、職場に行けないんですよね。 だから、軽自動車の税金が上がるなんて、恐ろしい話です。 通勤手段の一つなんです。決して、贅沢品としての購入ではないのです。そのあたり、一緒くたにしてほしくないですよ。 軽自動車の税金を上げるんだったら、国で、田舎の公共交通機関をきちんと整備して、自動車で通勤しなくても済むようにしてからやってほしい。
- ◯さん (新車)
- かな!!
- ◯さん (この中にはない)
- 興味ない
- ◯さん (この中にはない)
- 買ったことがない