デイリサーチ
『約束の時間より、何分遅れたら遅刻だと思いますか? のコメント
- 空ちゃんさん 女性 51歳 (15分〜30分)
- 時間過ぎたら遅刻なんですが、最近はつい私も遅れがち。気をつけます。待つ立場なら30分までなら待ちます。早めの行動心がけます。ビジネスなら即アウト!ですね。
- ◯さん 70歳 (5〜10分)
- 約束をする時に00:00前後00分、又は00:00頃、と時間に含みを持たせては?渋滞等は想定内(予測範囲)として、早めにスタートするのは常識!!
- ブランカさん 男性 77歳 (5〜10分)
- 理論上は約束の時間より1分でも遅れれば遅刻でしょうが、交通事情などでやむを得ず遅れることあるでしょうから、10分程度はいいのではないでしょうか。しかし、大事な会議のように遊びや飲み会の約束とは異なるような場合は定刻に遅れた場合遅刻でしょう。
- ◯さん (約束の時間を過ぎたら遅刻)
- 意味わからん質問ですね、定刻に遅れるから遅刻なんでしょ?
- ◯さん 女性 (約束の時間を過ぎたら遅刻)
- 当然。。。あとは、遅れる人、待つ人の人格次第。。。
- ◯さん (約束の時間を過ぎたら遅刻)
- 当たり前でしょ
- ◯さん 男性 57歳 (5〜10分)
- 不慮の事故がありうるんだから、そのくらいは許す。黒か白かのデジタル正義漢が多すぎないか、最近?
- ◯さん 女性 (約束の時間を過ぎたら遅刻)
- 基本遅刻だとは思いますが、遅れる理由もいろいろとあるので、メール等連絡があれば気にせず待ち続けます。
- ◯さん 男性 71歳 (約束の時間を過ぎたら遅刻)
- 遅れたら遅刻に決まってる
- 匿名希望さん (15分〜30分)
- 連絡をもらっても待てるのがここまで。