デイリサーチ
『約束の時間より、何分遅れたら遅刻だと思いますか? のコメント
- Tさん 男性 35歳 (約束の時間を過ぎたら遅刻)
- 時間とは、この世で唯一絶対的な基準と言っても過言ではありません。
- ◯さん 男性 67歳 (約束の時間を過ぎたら遅刻)
- 当然でしょう。15分前には着いているように教育されています。約束の時間を過ぎても遅刻でない、というのが理解できません。やむを得ずに遅刻するというのは仕方ありませんが、遅刻は遅刻でしょう。
- ◯さん 女性 57歳 (約束の時間を過ぎたら遅刻)
- 遅刻は遅刻。事前に連絡とれなければ、ひたすら謝罪…
- ◯さん 男性 56歳 (5〜10分)
- 連絡ナシの場合だけどね
- ◯さん (15分〜30分)
- 交通機関の遅延などは仕方ないですが、連絡なしにそれ以上はイラつきます。
- ◯さん (15分〜30分)
- それ以上はさすがにイライラしてしまう。
- ◯さん (5〜10分)
- でしょうね!
- ◯さん (15分〜30分)
- 約束の時間5分前に来る人に15分も待たせたら20分も待たせた事になる。。よって15分も待たせるのはいかがかと。。気をつけたいです。。せめて10分以内にしないとと思っています、、!
- ◯さん 女性 (約束の時間を過ぎたら遅刻)
- 遅刻は遅刻。許容範囲はまた別だけど。
- ◯さん (5〜10分)
- 社会人生活以外の話です。友達など、これ以上は連絡が必須。