デイリサーチ
『約束の時間より、何分遅れたら遅刻だと思いますか? のコメント
- ◯さん (約束の時間を過ぎたら遅刻)
- 遅刻。
- ◯さん (5〜10分)
- 遅れる旨携帯に連絡さえして頂ければ、遅れる時間の分時間を潰す事が出来るので大きな問題にはなりません。何も連絡がなく、いつになったら現れるのか分からないのが一番困ります!
- ◯さん (5〜10分)
- 連絡なしで遅れても5分程度ならば、案内されないような混雑による遅延の場合や、人混みでなかなか思うように進めなくて遅れる事が多いし。
- ◯さん (約束の時間を過ぎたら遅刻)
- 1分でも遅れたら遅刻。 私の周りには時間を守る人ばかりなので、連絡なしで遅刻だったら心配になる。
- ◯さん (この中にはない)
- 基本的には、「約束の時間を過ぎたら遅刻」だけど、約束の時間になるより前に「遅れる」と連絡があったら、「時間の変更」と思うので、その後1時間以上待っても気にしない。
- ◯さん (約束の時間を過ぎたら遅刻)
- 時間に少しでも遅れるのは遅刻です。 その後の対応は別として。
- ◯さん 男性 57歳 (約束の時間を過ぎたら遅刻)
- 「遅刻」の定義は、その通り
- ◯さん 女性 (15分〜30分)
- 電車1本乗り遅れた位かな
- ◯さん (5〜10分)
- 私は5分前行動が基本! 5分くらいの遅れは気にしない…
- ◯さん 女性 33歳 (5〜10分)
- まぁ、5分位は誤差の範囲かと。それくらいの遅刻で相手にカッカしても、血圧上がるだけですし(笑)