デイリサーチ
『携帯電話のGPS位置情報を捜査に利用することについてどう思いますか? のコメント
- ふじみ野のまっちゃんさん 男性 45歳 (この中にはない)
- 捜査令状のように、裁判官が許可を与えるようにするのであれば よいのではないか?と、思いました。
- ◯さん (この中にはない)
- 未成年の行方不明と、犯行時刻の犯行現場の周辺なら。
- ◯さん (事前に通知せず利用してもよい)
- 重大な事案に限定し、厳格な基準に基づくのであれば、活用しても良いと思う。
- ◯さん (わからない)
- 嫌なら捜査の対象にならなければいいだけでしょ。ってゆーか社会人として社会のルールを遵守するという当たり前の生活をしていれば何の問題もないでしょ。利用されて困るのは社会人失格のやましい行為をしているからでしょ。
- クームさん 男性 73歳 (事前に通知して利用すべき)
- 当然の事と思うけどね。
- ◯さん (事前に通知せず利用してもよい)
- 行方不明とか殺人事件とかの場合。GPSの位置情報がアリバイになる人もいるだろうし。常に持ってるとも限らないから逆に悪用される事もあるかもしれないけど。
- umさん (事前に通知せず利用してもよい)
- GPS、防犯カメラ、特定秘密保護法、マイナンバーといった超監視社会にいると実感すれば、権力の檻にいることが鈍感な国民もわかるのでは。
- ◯さん (事前に通知せず利用してもよい)
- 重大な犯罪捜査に限る。運用基準を厳密に規定すればよい。
- ◯さん 男性 53歳 (事前に通知して利用すべき)
- 個人情報だから
- ◯さん (この中にはない)
- 勝手にすることでわからない