デイリサーチ

『携帯電話のGPS位置情報を捜査に利用することについてどう思いますか? のコメント

◯さん 男性 64歳 (事前に通知せず利用してもよい)
これだけ悪質、凶悪な事件が日常茶飯事に行われる昨今ではやむを得ないことだと思います。個人情報保護法が出来てからプライバシーに神経質になり過ぎだとも思います。犯罪の防止、抑止のほうが優先されるべきではないでしょうか。
◯さん (事前に通知せず利用してもよい)
当然、しっかりとした情報管理体制下での利用とすべく法を整備する必要があるのでは
◯さん 56歳 (事前に通知せず利用してもよい)
予め通知してしまったら、捜査の手の内が全部犯人に分かってしまう。「プライバシー」と言っている人間は、自分がやましいのではないか。そう言う奴らのプライバシーなんて蚤より小さくて興味がない。
さだぱぱさん 男性 76歳 (事前に通知して利用すべき)
悪用善用色々有りますね。
◯さん (事前に通知して利用すべき)
犯罪捜査に利用されていると分かっていれば犯罪者はGPS機能や携帯端末を持たなくなるだけ。結局無意味
◯さん 男性 58歳 (事前に通知して利用すべき)
捜査の為ならねえ。
◯さん (わからない)
良くも有り、悪くも有り分かりません。
◯さん (利用すべきではない)
プライバシーの侵害
◯さん (事前に通知して利用すべき)
捜査に使うなら良いと思うけど、出先を監視しているんじゃないかと思う時があった。まっ、誰でもやっていることはみんな見られていることを知らないだけじゃない
◯さん (この中にはない)
最近の警察職員の不祥事の数々を目の当たりにしてるので、使う人のメンタル面と捜査の種類のよると思います。 実際に、警察官がストーカーをしていた事件があったので、捜査と言う名目で公私混同されても、民間人には対処できない。
回答結果へ戻る